毛穴の黒ずみの原因と自宅でできる毛穴ケアの3つの基本

鼻の周りにできる毛穴の黒ずみは、顔の中心にあるのでとても気になりますよね?
今回は、毛穴の黒ずみの原因を考えながら、自宅でできる毛穴ケアの基本をお伝えしていきます。
最後にはモアニスパの毛穴ケアも紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
毛穴の黒ずみはどうしてできるの?

毛穴の黒ずみとは?
毛穴の黒ずみは、過剰な皮脂や古くなった肌細胞(角質)が汚れと一緒になって固り(角栓)、毛穴を広げる上に酸化によって黒く見える状態のことを言います。
毛穴の黒ずみの原因は?
毛穴の黒ずみの原因の一つに、皮脂分泌が過剰になっていることが挙げられます。
特に、月経前の黄体期には黄体ホルモンのプロゲステロンが増えることで、皮脂量が多くなりトラブルを起こす確率が高くなります。

また、肌のターンオーバー(肌の細胞が生まれてから剥がれ落ちるまでのこと)が乱れることで、角質がたまりやすくなり、毛穴の黒ずみにつながっていきます。
他にも偏った食事や睡眠不足、便秘、ストレスなど原因になるものはたくさんあります。
その中でも意外と思われるかもしれませんが、鼻のうぶ毛も黒ずみに見えてしまうことがあります。その場合は脱毛なども併用して毛穴ケアをすることがおすすめです。
自宅でできる毛穴ケアの3つの基本
ここからは自宅でできる毛穴ケアの基本をお伝えします。

1.洗顔で肌を清潔に
毎日たっぷりと泡立てた洗顔料で泡をつぶさないように洗顔を行います。
その後、小鼻専用洗顔ブラシに洗顔料を少し取り、くるくる泡立てながら小鼻やほほの気になる黒ずみを丁寧に洗っていきます。洗顔ブラシを使うことで、毛穴の中まで入り込み、きちんと汚れを落としてくれるので、使ったことがない方は一度試してみてください。
小鼻専用洗顔ブラシを使った洗顔は、毎日行っていただいて大丈夫です。ただし、力の入れすぎにはご注意くださいね!
2.毛穴のつまりを取る
1週間に1~2回、角栓を取り除く酵素やAHAなどの洗顔料を使い、毛穴の汚れを分解していきます。
酵素やAHA洗顔は、洗顔料によりそれぞれ使用頻度が決まっていますので、説明に従ってお使いください。
また、洗顔後はたっぷりとローションで保湿を行うと、汚れが取れた後のきれいな肌に、必要な成分を届けることができます。
3.質の良い睡眠とバランスの良い食事
私たちの体は、眠っている時間に体や肌の細胞の修復をしてくれているので、できるだけ質の良い睡眠をとることを心がけ、決まった食事の時間でバランスの取れた食事を摂るようにしていきましょう。
体に必要な栄養素はたくさんありますが、お肌を健康に育てるには特にビタミンA,C,Eが大事になってきますので、しっかりと食事からも摂ってくださいね。
モアニスパの毛穴ケア

最後になりましたが、モアニスパの毛穴ケア【毛穴の黒ずみ・ざらつきコース】のご紹介です。
このようなお悩みの方へ
✓毛穴の黒ずみが気になる方
✓毛穴の開き・たるみが気になる方
✓毛穴のざらつきが気になる方
✓色々と自分なりに努力したけれど変化がないと思っている方
✓すっぴんが汚すぎて自分が嫌いになってしまった方
✓毛穴が目立つのでファンデーションで隠したけど、逆に毛穴落ちしてしまう方
トリートメント内容
モアニスパの毛穴ケアではパーツ別に毛穴のつまりを取り除き、汚れをしっかり取っていきます。
[トリートメントの流れ]
①クレンジング
肌荒れ改善が期待できるアラントイン配合のクレンジングで、肌に潤いを与え柔軟にしながら、メイクを落としていきます。
➁洗顔
抗菌成分のティーツリーオイル、リラックスや効果が期待できるメントールが入ったもこもこの泡で汚れを落としていきます。
③毛穴洗浄
毛穴の黒ずみが一番気になる鼻などは、専用のローションで毛穴の汚れを浮かせて取り除きます。
その他の個所には、クレイと酵素が入ったパックを使い、潤いを保ちながら毛穴汚れを吸着していきます。
④エアリーフェイシャル
オリジナルの毛穴用アロマブレンドを使い、ソフトタッチなフェイシャルトリートメントを行い、肌の血行を促進し、顔のリンパの滞りも優しく流していきます。
⑤鎮静パック
毛穴のたるみに効果が期待できるレチノールを配合したマスクパックで肌を鎮静させ引き締めていきます。
⑥仕上げのスキンケア
ビタミン豊富なローション、クリームで肌を整え、ブルーライトをカットできるUVクリームを塗って終了です。
トリートメント後の肌はどうなる?
トリートメント後は、毛穴の黒ずみもきれいになり、毛穴が引き締まっていきます。1回でまったくなるなるかというと、個人差にもよりますが、サロンでのトリートメントとホームケアをコツコツ続けていくと、肌はその努力を裏切らないので、確実にきれいになっていきますよ。2週間に一度トリートメントを受けていただくと、より効果が期待できます。
最後に
今回は毛穴の黒ずみの原因と自宅でできる毛穴ケアの3つの基本をまとめましたが、いかがでしたでしょうか。
自宅でできる毛穴ケアはどれも簡単にできますので、まずは「これをやってみる!」と決めてどう変わるか、一つ一つ試してみてくださいね。
そして、「自分で色々とスキンケアや化粧品を試してみたけれど、あまり変化が感じれなかったわ」という方は、ぜひ一度モアニスパの毛穴の黒ずみ・ざらつきコースをお試しください!
毛穴がきれいになって、今よりも自分の肌に自信が持てますように。